こんにちは
あおいと申します
築19年の家に
夫・高校3年の娘・中学2年の娘・猫の親子3匹と暮らす
50代の主婦です
前回初投稿した時に名乗るのをスッキリでなくスッカリ忘れてしまいました!
私って、子供の時から初めてのことする時に絶対に失敗するんですよね~
若い頃はしっかり落ち込んでましたが
最近はこれが私なのよね~
と、多少落ち込みますが
ハハハと笑って終わりっ!
開き直るようになりました
でもですよ、
笑えないのが我が家でして・・・




今もリビングのテーブルにパソコンを置いて記事を書いてます
前を見ても後ろを見ても物がいっぱい!!
ソファの上にも物がいっぱいで、もう何年も座ってない気が・・・
こんなんじゃ落ち着かないですよね
ごはんを食べるのは
このリビング
キッチンからちょっと離れてるので
毎回料理を運ぶのが大変なんですよね~
キッチンから近いダイニングテーブルは15年近く使ってなく
物置状態に・・・
夫が町内会の資料作りでパソコンを使うのに使ってるだけ
これってダイニングテーブルの役目を果たしてないですよね
かわいそう・・・
キッチンは、ぱっと見スッキリしてますが・・・
引き出しを開けたらまあ大変!!
た~くさ~んの物がい~~~~っぱい詰まってます
さあ!どこから片付けましょうか?
とりあえずコーヒーを飲んで考えましょうか

最後までお読みいただきありがとうございました。