1ヶ月で100捨てチャレンジに挑戦3

片付け
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!
あおいです

築19年の家に
夫、高校3年の娘、中学2年の娘、
猫の親子3匹と暮らす
50代の主婦です

19年の間に家に溜め込んだ不用品を
少しずつ捨てる記録を
しています

16日目の記録です✨

2025年3月は
miyasan.2020さんが企画された
#1ヶ月で100捨てチャレンジ
に参加することにしました

3月5日に捨てたもの

ダイエット飲料
買ったことで満足してしまって
いつか飲もうと思いつつも
飲まずにいたら
いつの間にか賞味期限切れになってました(;^_^
賞味期限2019年・・・
6年熟成させました♡

3月6日に捨てた物

賞味期限2022年の非常食を5個捨てました
ちょっと良い非常食を買ってたのに
なぜか非常持ち出し袋ではなく
食器棚の中に入ってました( ^ω^)・・・
非常食はちゃんと非常持ち出し袋に入れて
賞味期限切れになる前に
ローテーションしないとダメですね~

3月7日に捨てたもの

もう使ってないタッパーと
食器棚の奥のほうにあった
謎のフタを捨てました
謎のフタは何のフタだったか全く思い出せない・・・

今まで困らなかったから捨ててもいいですよね~(^^

3月8日に捨てたもの

この日は
麦茶ポット1個
タンブラー1個
かき氷の氷を作る容器5個

娘たちが小さいころは
よくかき氷を作ってましたが
今は娘たちはカフェのおしゃれなかき氷を
食べに行きたがり
家でかき氷を作ることがなくなったので
捨てることにしました♡
・・・そういえば
アンパンマンのかき氷機
どこにいったっけ?
どっかにあるはず・・・(;^_^

アンパンマンのかき氷機どこにあるか
考えながらコーヒーでも飲みますか😊

最後までお読みいただきありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました